日本スケジューリング協会の森川です。

 

冬休みにしたいこと、決めていますか?

私は今年は早めに本業の講師業やコンサル業を仕事納めしました。12月18日。

理由はいくつかあるのですが、

①娘と平日にスキーに行きたいから

②今年よく働いたので早めに休みたかったから

まあ、上の2つも確かにありますが、一番は

③インプットの時間が欲しかった です。

 

仕事ってアウトプットなんです。しかも価値がなければ意味がない。

これは経営者だろうが会社員だろうが一緒です。

まわりに価値を提供するのが仕事。ととらえるのであれば良質なアウトプットをしないといけない。

その品質を高めるためにはインプットがマストです。

世の中は変化し続けているし、価値を提供する相手によって何を求められているかは変わる。もしかしたら自分の能力以上のものを求められているかもしれません。

だからこそ「学び続けること」が働く人にとって非常に重要なことだと思っています。

実際に経営者の方は本当に様々なことを学ばれていますし、結果を出している会社員の方も同様です。

 

じゃあ、インプットって何?という話。勉強だけではありません。

この冬の森川のインプット予定をいくつか紹介すると

①読書⇐多分週4~5冊は読みます。(というか、それくらいたまっている)

②1年の振り返りと来年の目標設定(ライフプラン策定)

③沢山の人に会う

④毎日SNSやブログで何かをアウトプットし続ける

⑤家族と過ごす

といったところ。

読書は言わずもがな。そして人に会うのは沢山の刺激をもらえるし、私が知らないことを周りの人は知っているのでためになります。家族と過ごすことも新しい気づき満載です。

そしてインプットしたものをアウトプットすることで、自身の血肉に変換していく。

 

長い休みだとついだらだらしてしまいます。別にだらだらすることが悪いわけではありません。

実際私もこの土日、超だらだらしています。でも、これは意図的に、です。

人はやることを決めないとしない生き物なのです。

フリーの時間が多いこの季節だからこそ、自身のタスクを決め、やる日付を決めましょう。

インプット以上のアウトプットはでません。

種を蒔き水を与え育てないと収穫はない。これは普遍の原則です。