おはようございます。

日本スケジューリング協会の森川です。

効果性の高い時間の使い方で非常に重要なのが「週初めの朝一30分の使い方」です。

くしくも今日は週初めて月初め。

これは私が会社員時代からの習慣ですが、本当におすすめです。(勿論私も師匠のパクり)

『月初めに月間の予定とタスクを書き出すこと』

『週初めに1週間のタスクと予定をスケジュール設計すること』

の2点です。

 

まず、月刊の予定とタスクを書き出すことでその月の全体像が見えてきます。

私は10月、第2週から2週間、休みなく研修の仕事やコンサルの仕事が詰まっています。

翌週以降も平日は完全に売り切れ。

となると、第2週以降のタスクをどうさばくか?そう。今週しないとまずいんです。

 

と、いうことが見えてくる。

 

そしてそれを踏まえて、今週どのタスクをいつ行うのかを決める。

これがいわゆる「スケジュール設計」です。

 

納期管理ではないのです。

タスクをいつ行うのかが「設計」です。

 

仕事は全て自分事。だから、

「~しなければいけない」、ではなく、「~しよう」というスタンスが大事なのです。

そして何よりも「すべてのものは二度創られる」という原則。

頭の中で設計する(第一の創造)があって初めて物的に創る(第二の創造)があるのです。