おはようございます。理事の森川です。 まだ月曜日の午前中なのですが、恐ろしく仕事が捗っております。 請求書作成。会社パンフレット制作。明日の撮影の資料作成(パワポなど)。今週の研修準備1件。 午前中にしようと思っていたタ […]
「タイマネブログ」の記事一覧
タイムマネジメントの効率よりも大事な効果性とは?
タイムマネジメントで大事な事とは? タイムマネジメントというと、効率を上げる。そんなイメージがあるかもしれませんが、ちょっと違います。 大事なことは、効果性を高めること。 つまり、求める結果を継続的にだすた […]
優先順位は状況によって変わる?
こんばんは。 日本スケジューリング協会の森川です。 10連休がスタートしました。 4月沢山働いたのでこの連休は基本的にのんびりモードの森川。でも、自営業なので基本的にオンオフはなく、祝日だろうが家でできる仕 […]
目標は成し遂げることだけではないのです
おはようございます。 日本スケジューリング協会の森川です。 新年度が始まりました。 このタイミングで一年の目標を立てられる方も多いと思います。 目標って大事なんです。 だって、時間を何に使うか?その優先順位はこの目標を基 […]
火が付くまで後回し、をちょっとマシにする
日本スケジューリング協会の森川です。 やらないといけない。でも、やるきがおこらない。めんどくさい。 そんなことありますよね。(私は多々) 実は今も正にそんな感じで、ある仕事に追われています。追われているのにやる気が出ない […]