販売について
どこで購入(先行予約)できますか?
・日本スケジューリング協会の手帳販売サイトよりご購入可能です。
https://sche-jp.com/shop/
・手帳ナビゲーターへ直接予約・ご購入が可能です。
*ナビゲーターからご購入の場合は、ナビゲーターより直接お受取ください。
・FORCE手帳お披露目パーティー&プチ講座にて、当日会場でお受取可能です。
*パーティのお申込み時に、手帳購入の有無をご選択ください。
*手帳の代金は、当日現地にてお支払い下さい。
販売開始はいつ?
2019年9月15日11時より先行予約開始です。
いつ頃届きますか?
・協会ホームページより先行予約頂いた方のお申込み分については、2019年10月15日より順次発送します。
・各手帳ナビゲーターよりご予約頂いた方は、10月15日以前に手帳ナビゲーターより手渡しできる方に限り受取りが可能です。
受取日に関しましては、ご予約頂いた手帳ナビゲーターへ直接お問合せください。
もっとはやく手に入れたい方は、ぜひ「FORCE手帳お披露目パーティー&プチ講座」へお越しください。
会場にてご予約頂いた手帳をお受取頂けます。
会場にて浅野や手帳ナビゲーターのサイン会を予定していますので、ぜひお越しくださいませ。
2019年10月5日 静岡のお申込みはこちらです。→https://sche-jp.com/mf/?mfid=372&scid=1834
2019年10月15日 三重のお申込みはこちらです。→https://sche-jp.com/mf/?mfid=370&scid=1834
FORCE手帳 forカジュアルについて
カラー
はじまりの藍色
よろこびの茜色
かがやきのイエロー (2020年限定色)
手放すスカイブルー (2020年限定色)
ごきげんなももいろ (2020年限定色)
仕様
装丁 : ハードカバー
綴じ方 : 糸かがり製本・タテ開き
サイズ :A5サイズ
大きさ :153mm×210mm
厚さ :17mm
ページ数:約200p
重さ :370g
特徴 :ゴムバンド付き(定番色:ネイビー、限定色:シルバーグレー)、縦開き、180度開く仕様
各ページのご紹介
・表紙の見返しページ(サインやイラストなどのデコレーション仕様にしました)
・2020年、2021年、2022年のカレンダーページ
・ANNUAL SCHEDULE (年間スケジュール一覧管理表ページ)
・FULFILING LIFE AND WORK (ワークとライフの目標明確化ページ)
・YEAR PLAN(年間計画ページ)
・マンスリーカレンダー(1ヶ月見開き・朝昼夜のフレーム付)
・PROJECT LOG(月間プラン&記録)+方眼メモページの見開き
・ウィークリーバーチカル(24時間/日)+方眼メモページの見開き
・HAPINESS ADVANTAGE (ほめられポイント・戴きものリスト)
・YEAR OF BIRTH AND AGE (出生年齢早見表)
・FACT FILE/ EMERGENCY(自分の情報・緊急連絡先)
・FORCE手帳ページ紹介動画のQRコード
・クリアポケット
・しおり2本ひも
2019年の手帳とどう違うの??
浅野夏悠がプロデュースする手帳は、進化する手帳です。
そのため、実際にお使いのお客様の声を反映させて、去年より今年、今年より来年とユーザーと共に進化する手帳になっています。
仕事はもちろん休日の過ごし方を磨いて、なりうる最高の自分の毎日をプロデュースできる手帳に仕上げました。
1.名前が変わりました。
「TIME LIFE MANAGEMENT手帳」 改め
「FORCE手帳(フォース)」と名前が変わりました。
手帳で自分の力=自由を取り戻す
2.新FORCE手帳2020から別冊セットブックにお引越しさせました。
・日付の無い複数の方眼メモページ →別冊セットブック(方眼タイプ)をご購入ください。
・CLIENT LIST(大事な連絡先リスト)→別冊セットブック(パーソナルタイプ)をご購入ください。
・SHOP HOTEL LIST(ホテルショップ)→別冊セットブック(パーソナルタイプ)をご購入ください。
・ID・ADDRESS・PASSWORDLIST(ID・パスワードリスト)→別冊セットブック(パーソナルタイプ)をご購入ください。
3.マンスリーカレンダーページのフォーマットが変わりました。
・1ページから見開き2ページに変わり、大きく使えるようになりました。
・1日が薄い線で朝昼夜3分割されています。
・プロジェクトページ改め、プロジェクトログページが次のページにお引越ししました。
下が方眼メモになり、プロジェクトに必要な内容がたくさん記入できるようになりました。
4.バーチカルページのフォーマットが変わりました。
・バーチカルページ下の方眼メモページのマスが大きくなりました。
・線を引きやすいようにガイドがつきました。
・方眼メモの下に「ACTION(行動)」「REVIEW(振り返り)」を記入できる欄を設けました。
5.別冊セットブックに新タイプ登場!「パーソナルタイプ」をつくります。
毎年ID・ADDRESS・PASSWORDLIST(ID・パスワードリスト)や住所録を
書き換えるのが大変というお声に応えて、毎年そのまま更新できる情報リストとして、
手帳から独立させて”あったらいいな”を集約させたものが「パーソナルタイプ」です。
・CLIENT LIST (大事な連絡先リスト)
・ID・ADDRESS・PASSWORD LIST (ID・パスワードリスト)
他にも細かな変更点がたくさんあります。
ぜひお手に取って確認してみてくださいね。
メールで問い合わせたのですが、お返事頂けないのでこちらから。
2020年のフォース手帳に落丁がありましたので、お知らせします。
ウィークリーのところ
2019年12月
2020年3月
2020年11月
の1日(ついたち)のページがありません。
いずれも1日が日曜日始まりの月です。
今年の手帳は
9月と12月が1日始まりですが、ちゃんとページがあるのに
2020年の手帳には1日のページがないんです。
落丁ですよね?
前月の終わりに翌月1日欄はありますが、1日の部分の印刷が薄くなっていて、次月だからと納得できます。
で、翌月を見てみると1日ページがないんです。
これは困ります。
同じ手帳を使っている友達も困ると言ってました。
なんとかなりませんか?
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
メールでもお返事させていただきましたが、こちらにも返信させていただきますね。
2020年度のFORCE手帳、
リピートして選んでいただきましたのに、
この度は、昨年度の仕様と違う部分に、
落丁では?とご心配をおかけすることになり
申し訳ありません。
force手帳は毎年、
お客様からいただくご要望をもとに、
浅野が検証と実践を繰り返した上で、
アップデートをしており、
今回のバーチカルの月初ページは、
その中の変更点の一つなのですが、
この変更点に関しまして、
事前に詳しいお伝えが出来ておらずで
そのため、お問合せのような
ご心配をおかけする事になってしまいました。
誠に申し訳なく思っております。
ご指摘のとおり、今年からは、
月末と月初に重なっている
ウィークリーのバーチカルページは
同じ週の2枚はなくて、1枚になっています。
そのため、
今月最後の週と次月の第1週が重なる週は、
マンスリーページの
後になったり前になったり致します。
このような変更点を採用した経緯ですが、
●「バーチカルに予定を書き込んでいて、
次月に同じバーチカルページがあると
書き写すのにミスが増える」
●「何回も書き直すのが、時間がかかる」
●「少しでも軽く作って欲しい」
改善点のご要望を募集しましたところ、
このようなご感想をいただきまして、
今回は他のページ数の増加もあった為、
思いきって、1枚といたしました。
しかしながら、
月が変わった曜日を
数字が薄くしたままの
デザインでしたので、
「落丁では?」と思われたのも
ごもっともかと思います。
ご連絡が行き届かず、
また、たしかにデザインだけでは
わかりにくいものになっており、
申し訳ありません。
日時の表記デザインなどを
より良いものにできますようには、
開発者の浅野の
来年度への検討案件とさせていただき、
使いやすく、かつ、
未来の姿も、振り返りもできる手帳を、と
取り組んで参ります。
引き続き、
FORCE手帳を相棒にしていただけましたら
幸いです。
また気がつかれた点などございましたら、
ぜひ
ご意見頂ければ嬉しいです。
この度は変更に関しまして
ご案内が行き届かず
誠に申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
日本スケジューリング協会
代表 浅野夏悠