
この一年を、
かけがえのない思い出にしよう。
やるべき役割の仕事も、誰かとの約束も、
毎日の家事も、ちいさな趣味の時間も、子どもの寝顔も
永遠ではないからこそ、未来の宝物になる。
明確な目標がある人も、
まだ夢を育てている途中の人も。
「よくやったね」って、
一年後の自分に言ってあげられるように。
FORCEは、ただ時間や予定を記すだけの
手帳ではありません。
あなたが、限られた時間の中で
本当に大切なことを選びとっていけるように。
時間を整え、心を見つめ、行動を導く。
“人生のデザインツール’'です。
そして────
FORCEスケジュールブックの願いは、
あなたが誇れる‘‘静かで、凛とした味方’'であること。
ちょっと無理めな目標に挑戦する日も、
立ち止まって深呼吸したい日も。
あなたの本当の望みを知っているからこそ、
静かに背中を押してくれる、
心強い相棒のような存在でありたい。
未来を選ぶのは、いつだって「今」のあなた。
だからこそ、胸を張って、まだ見ぬ未来に手を伸ばそう。
あなたは、思っている以上に美しく、
かけがえのない存在です。
この一年も、あなたらしく咲いてください。
さあ、明日も
自分らしく歩き出そう。
この一冊は、どんな時もあなたのパートナーです。
日経ウーマンをはじめ
メディア掲載
実績多数!
口コミだけで
累計販売数 33,000冊※1突破!
脅威の
リピート率
83%※2
※1 2025年8月現在 ※2 当協会調べ
全国の有名文具店・
大型書店の144店舗で
販売され、
品切れ続出
私立高校
アスリート学科全学年、
看護専門学校全学年で
導入
コーチャンフォー / クロスランド / 石丸分行堂
/ インキューブ / 大垣書店 / 多山文具
京王アートマン / オフィスベンダー / うさぎや
/ デサキ / 文具生活 / etc...
FORCEスケジュールブックは、
機能美と哲学が集約された究極の1冊。
目標・行動・メンタルまでも管理しながら、
生き方そのものを設計(デザイン)します。
一般的な横びらき手帳に比べ、
視線の動きが少なくストレスフリー。
週間ページは、上に「予定」下に「ToDo」
ひと目で全体を見渡せるから、
計画と行動の流れが直感的につながります。
仕様:A5縦びらき /
期間:2025年11月始まり(2025,11-2027,3)
縦びらきレイアウトで「TODO」が一目で明快
書くほどに「時間に追われない自分」へ成長
成果を求める起業家やフリーランスにも最適
ゴールを描き「3つの行動」へ細分化する構成
期日ではなく“望む結果”から逆算する思考
初めてでも安心。直感的に使いこなせる設計
脳科学・心理学・コーチングに基づくページ
小さな達成を積み重ね、確かな自信が育つ
シンプルだから毎日「書いて整う」習慣が定着
手帳と向き合う時間が心を整え、回復させる
“できたこと・感謝”を記録する特別なページ
書くほどに人生を愛おしく味わう力が生まれる
この一冊との出会いが人生を変える
未来を思い描くこと。
それが、今日という時間の意味を変えていく。
あなたは、どんな未来を描いていますか?
もっと軽やかに働きたい。
大切な人との時間を増やしたい。
忘れかけていた夢に、もう一度挑戦したい。
その“未来のイメージ”こそが、
今日のあなたの行動を変える原動力になる。
FORCEが大切にしているのは、
イマジネーション(想像)を、
スケジューリング(時間設計)に
つなげる力。
ただ予定を埋めるのではなく、
「未来から逆算して、今を設計する」という考え方。
FORCEスケジュールブックには、
“思い描く→整える→動き出す”という流れが、
自然と身に付くしくみが詰まっています。
私たちはそれを、
イマジネーション× スケジューリング=
“イマジューリングメソッド”
と呼んでいます。
未来を描くだけじゃなく、その未来に向かって、
毎日を少しずつ進めていける。
書くたびに、時間上手にちかづく‘‘確信”が育っていく。
ここからは、
イマジューリングメソッドを形にした
FORCEスケジュールブックの
中身と構造をご紹介していきます。
FORCEスケジュールブック ページ構成のご紹介
私たちは、無意識のうちに求める色に、
心が惹かれることがあります。
色には、心に静かに働きかける力があり、
そのときどきの“深層の願い”を映し出してくれるのです。
FORCEスケジュールブックのカラーテーマには、
それぞれに明確なコンセプトが込められています。
背中をそっと押してくれる色。
心を落ち着かせ、自分らしさを
取り戻させてくれる色。
新しい自分に出会わせてくれる色。
どの色も、
あなたがなりたい未来を応援する存在です。
この1年、どんな気持ちで日々を重ねたいか───
心の奥にあるその願いに、
自然と呼応する一色が、きっとあります。
何も考えずにお好きな色を選んでいただいていても、
色還びは、今のあなたに、
未来のあなたがそっと送ったサイン
かもしれません。
ターコイズ・コアブルー
ひとつ上の「軸」をその手に
澄んだ心で、
迷いなく未来を歩むあなたへ
自分軸・ウェルビーイング
果てしない海を思わせるターコイズ・コアブルーは、他人の期待や常識からそっと距離を置き、心の奥にある“ほんとうの答え”を映し出します。ぶれない自分を、静かに育ててくれる色です。この一冊は、自分との信頼を深めながら、思考と行動を美しく整えていくための羅針盤。迷いを超えた先に見える未来は、「自分らしさ」という軸で輝きはじめます。
チェリッシュブロッサム
ひとつ上の「余韻」をその手に
時間を整え、
やさしく咲き彩るあなたへ
充実・開花・受容
やわらかな華やかさをまとうチェリッシュ・ブロッサムは、忙しさの中で見過ごしがちな小さな幸せをそっとすくい上げ、日常を自分のペースで”ごきげん”に満たしてくれます。慌ただしい毎日の中でも、ほんの少しの余白を許可して「心の余裕」をつくろうとします。この一冊は、あなたが自分を受け止め、自然体のまま人生謳歌して笑って生きるためのパートナー。大切なものを慈しみ、自分に優しさをリマインドして、「ごきげんの感性」を育てて、愛で満たす一年のお守りカラーです。
サンクフルゴールド
ひとつ上の「感謝」をその手に
喜びに光をあて、
満ちた心で生きるあなたへ
豊かさ・光・足るを知る
まばゆい黄金色のサンクフルゴールドは、そばにある幸せに気づくまなざしを授けてくれます。感謝の習慣は、心を満たし、やがて人生全体を明るく照らす灯になります。この一冊は、あたりまえの毎日に感謝を重ね、今ある幸せを抱きしめる力を育てます。丁寧に積み重ねた日々の先に、静かで確かな豊かさが、あなたを包んでいくでしょう。
革新のリバティブラック
ひとつ上の「自由」をその手に
視野をひろげ、
新しい景色を楽しむあなたへ
変革・解放
見る角度によって異なる輝きを放つリバティブラックは、「正しさ」や「こうあるべき」を超えて、自由な思考と直感を取り戻すあなたを支えます。枠にとらわれない視点は、変化を呼びこむ力になる。この一冊は、挑戦の軌跡を確かなカタチに変えていく相棒。やりたいことを叶える行動力に寄り添い、まだ見ぬ自分へ、しなやかに飛び立つあなたの背中を押してくれる色です。
サンドベージュスロウ
ひとつ上の「余白」をその手に
ゆるめる勇気と、
本質を大切に生きるあなたへ
リラックス・自己効力
穏やかなサンドベージュは、慌ただしい毎日の心と身体をゆるめる時間を思い出させてくれます。ひと呼吸おくことで、本当に大切なものに目が止まります。
この一冊は、自分をいちばんに応援できる安心感をくれます。聡明さと余白を両立させる、新しい生き方へ──自分らしいオン・オフの循環を支えてくれるでしょう。
WAKABA Awakening
ひとつ上の「目覚め」をその手に
芽吹く力をまとい、
未来へ一歩を進めるあなたへ
覚醒・タイミング
若葉のようにみずみずしいこの色は、飾らない自然体でいながら、心の奥に眠っていた「本当にやりたいこと」に気づくきっかけをくれる色です。焦らず、比べず、あなたの歩幅で、静かに未来が動き始めます。
この一冊は、変わりたいと思ったときに寄り添い、小さな決意を積み重ねる力を与えてくれます。目覚めるタイミングを大切にしながら、自分らしい未来を描き元気な一年へと導いていく色です。
カメリアピンク
ひとつ上の「誇り」をその手に
しなやかな強さで、
凛と立つ美しいあなたへ
誇り・強さと愛
凛としたカメリアピンクは、自分で選んだ道を歩む勇気と、人を思いやる優しさの両方を支えてくれる色です。どんな場面でも、誰かのせいにすることなく背筋を伸ばして前を向くあなたに、周囲と調和する感性を添えてくれます。この一冊は、仕事もプライベートも軽やかに回しながら、誇りと自信を持たせ続けてくれる“個人秘書”のような存在です。ひらくたびに、希望を胸に、思いやりを叶え、自己実現を助けます。
白華~ルーツホワイト
ひとつ上の「誇り」をその手に
理想を抱き、
最上の未来を叶えるあなたへ
ご縁・絆・未来
上品なデザインが施された白華ルーツホワイトには、最高の出会いとご縁を結ぶ力が宿ります。つながりを大切にして、未来へ伸びる根をしっかりと広げてくれる特別な色──この一冊は、過去と未来を結ぶ架け橋。ハッピーエンドと望む未来が実現し、多幸感をもたらします
プレミアムリミテッド
ひとつ上の「成功」をその手に
価値を最大限に発揮、
躍動するあなたへ
信頼・躍動・美学
人生のステージを駆け上がる人の、信頼・成果・推進力を磨く後押しをしてくれる一冊。交差する縁起の良いデザインは「永遠・発展」の象徴。選んだ瞬間から、信じる未来が鮮やかに動き出す。過去の自分を超えていく──美しさと品格を備えた格上の証。
未来を思い描くこと。
それが、今日という時間の意味を変えていく。
あなたは、どんな未来を描いていますか?
もっと軽やかに働きたい。
大切な人との時間を増やしたい。
忘れかけていた夢に、もう一度挑戦したい。
その“未来のイメージ”こそが、
今日のあなたの行動を変える原動力になる。
FORCEが大切にしているのは、
イマジネーション(想像)を、
スケジューリング(時間設計)に
つなげる力。
ただ予定を埋めるのではなく、
「未来から逆算して、今を設計する」という考え方。
FORCEスケジュールブックには、
“思い描く→整える→動き出す”という流れが、
自然と身に付くしくみが詰まっています。
私たちはそれを、
イマジネーション× スケジューリング=
“イマジューリングメソッド”
と呼んでいます。
未来を描くだけじゃなく、その未来に向かって、
毎日を少しずつ進めていける。
書くたびに、時間上手にちかづく‘‘確信”が育っていく。
40代女性
会社員/子育て中
時間がない毎日でも、“自分の人生”を動かしている実感が持てるように
子どもの送り迎え、仕事の締切、家事に追われる毎日で、正直‘‘ただこなしている”感覚しかありませんでした。でもFORCEスケジュールブックは、単なる予定管理じゃないんです。週のはじめに「自分はどう在りたいか」を書くだけで、自然と優先順位が見えてきて、気持ちにもゆとりが生まれるんです。
夕飯の買い物リストも、プレゼンの段取りも、家族の予定や「自分のやりたいこと」も、全部l冊に書ける。誰かのためだけじゃない、「自分の人生」をちゃんと見つめられる、そんな手帳です。
30代女性
パーソナル
スタイリスト
「やりたい」で終わらせない。“実現する自分”に近づける手帳。
自分で時間をコントロールできる働き方は自由だけど、その分、自分次第で毎日が変わってしまう不安定さもあります。そんなとき、FORCEに「なりたい自分」や「やりたいこと」を書き出していくと、頭の中がクリアになり、進むべき方向が自然と見えるようになりました。特に気に入っているのはプロジェクトログ。ひとつずつ〇をつけていくと、「ちゃんと進めてるな」って思えて、自分に少しずつ自信が持てるんです。書くことで、自分の軸を取り戻せる感じ。もうこれは手帳というより、自分を信じて進むためのパートナーみたいな存在です。
少し高めの価格だけど、この質感と設計ならむしろお得。もう5冊目ですが、これからもずっと使い続けたいと思っています。
45歳男性
経営コンサルタント
「時間管理」でも「意識高い系」でもない。これは“本質”を見つめる手帳です。
クライアントの経営支援をしていると、「数字」と「感情」の両方を扱う難しさを感じます。FORCEスケジュールブックは、数字だけでなく“人の行動”や‘‘想い”まで見える化できる、とても優れたツールだと実感しています。
毎週、「今週の意図」を明文化し、「どう感じたか」を記録する。それを続けていくと、目標に向かって意識がズレなくなる。見た目もスマートで、クライアント先で取り出しても違和感がないどころかオシャレ!と褒められます。
高級時計や上質な革靴と同じように、「FORCEのある毎日」自体が、仕事への信頼を高めてくれている気がします。
2026年版をご購入の方への年間サポート
無料オンライン
セミナー毎月ご招待
時間の使い方が上手くなる、 FORCE 開発者によるセミナーに 購入者は無料でご招待。 毎月の開催ごとに内容が異なるため、毎回リアルタイムに100名以上が参加される人気セミナーです。
各ページの書き方
解説ガイド
「どう書けばいい?」と迷う方のために音声解説をご用意。各ページの目的と使い方を直接ナビゲートし、“このページがなぜ人生を変えるのか”を体感しながら進めていただけます。
この一冊との出会いが人生を変える