じかんおやこナビゲーターによる コラムNO.5:アクティブラーニング

アクティブラーニング

こんにちは!手帳ナビゲーター兼じかんおやこナビゲーター、協会認定コラムニストのぐち歩未です。週の真ん中水曜日のお昼時、みなさん、いかがお過ごしですか?

近年注目されている「アクティブラーニング」についてご存知ですか?アクティブラーニングとは、従来の教える側の人間による一方向的な講義形式の学習とは異なり、受講する側の人間が主体性を持って能動的に講義へ参加する教育手法を総称するものだそう。具体的には、”グループ・ディスカッション”・”ディベート”・”グループ・ワーク”といったものを指すそうです。確かに、我が家の小3の娘もグループディスカッションやディベートなどを授業でよくするらしく、本人もそう言った授業を楽しみにしています。

データ的にみても、ただ講義や読書をするよりも、「アクティブ・ラーニング」で学んだ方が、平均学習定着率が45〜85%もアップすると言われています。これは子どもたち自身の学びにも、わたしたちオトナの学びにも大いに活用していきたいですね。それでは、週の後半も楽しんできましょう!協会認定コラムニストのぐち歩未でした。

※ 参照サイト

https://www.nucba.ac.jp/active-learning/entry-17091.html

 【今週のおすすめ情報】

じかんおやこナビゲーター養成講座 https://jikanoyako.com/lp2023/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽に
お問い合わせください

スケジュール管理のこと、講座のご案内、ナビゲーターに関するご質問など、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ