講座紹介 Seminar
 
				メモ術インストラクター養成講座 初級
そんなメモ術を手渡す、インストラクターになりませんか?
メモ術インストラクター養成講座内容
 
						メモ術インストラクター養成講座とは?
								自分のモヤモヤする頭の中身が出しきれて、
								不安も、迷いも、ムダもなく、
								ハッピーな私を作るためのメモ術です。
							
								「紙と、ペンと、10分」でハッピーな私は つくれる!
							
								メモ術オンライン講座は
								【マインドマッピングの手法✕方眼ノート 】を掛け合わせて、
								いいとこ取りした【10分の魔法】です。
								ちょっと変わった形(記号?)を使って、
								お子さんでもスラスラ書けちゃうから、
								今、家族がそろう時期だけに、お母さんが受講して教えてあげたらいいと思う。
							
								メモに必要な時間は、たったの10分!
								メモの書き方、とり方を知れば、進まなかった事もするする進んでいく。
								混沌としているこの世界で
								「コレさえあれば、安心して眠れる」夜と
								「今日やるべきことはコレだとわかる!」朝を
								手に入れられたら、最強だと思いません??
							
								安心で安全で豊かな毎日を手に入れるメモ術を
								私からぜひ、ギフトさせてください。
							
メモ術インストラクター養成講座特典
- ① 浅野夏悠が主催 ZOOMフォロー会(無料・不定期)
- ② それとは別に、高橋先生のフォロー特典あり(無料・毎月第四火曜の夜21:00~45分間)
- ③ 講座創始者・高橋先生の解説音声24本が受講後メール登録でプレゼント!
講座のメリット
 
						オンライン講座開発者紹介
								計47万部のベストセラー作家/日本ノートメソッド協会 代表理事
								クリエイティブマネジメント株式会社 代表取締役 高橋政史
								著書はシリーズ20万部突破の『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』他多数。
								日本のみならず中国・台湾でもベストセラーに。
								香港のマーケティング会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントに転身。
								その後、教育の道へ入り出版した本が軒並みベストセラーに。
								全日空、キャノンマーケティング、NTTドコモ、リクルート、リコー、ニッセン、富士通、デンソー、アサツーDK、プルデンシャル生命、ブックオフ、みずほ銀行、宮崎市役所他、講演実績多数。
							
								一般社団法人日本ノートメソッド協会の代表理事として、200名以上のトレーナー、4000名を超える受講生を輩出。
								その一方で、27都道府県で「すごい!読書感想文教室」を毎年開催。
								自身も講師として、l経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、政治家まで、幅広い層に指導する。
								また、TVやラジオ、日経新聞、AERA、ダイヤモンド、東洋経済、プレジデント、日経アソシエ、クーリエ・ジャポン、日経ウーマン他で特集される。
								信条は「未来はノートで変えられる!」
							
 
						オンライン講座講師紹介
								このセミナーを皆さんに手渡すのは、
								(社)日本スケジューリング協会代表理事の浅野夏悠。
								数々のジュニアトップ選手を育てた元テニスコーチでもあります。
								選手育成のキーとなった手帳術は保護者様、生徒様からのご要望で
								『タイムマネジメント手帳術』として生まれ変わり、述べ6000人が受講。
								そして、方眼ノート講座を開講できる講師を育てる、方眼ノート開発者の高橋政史氏が認める
								全国に数名しかいないシニアトレーナーです。
							
								彼女が開講する講座は、
								『誰にでもカンタン!にできる。』
								『あっという間に時間がすぎる楽しい講座。』
								と、好評をいただいております。
							
								同じ講座でも誰から聞くか?で全く理解度が違うかったという経験ありませんか??
								「そういうこと!」
								「今のでよく分かりました!」
								そんなお声が多いのは、例え話が得意な浅野ならでは!です。
							
講座概要
| 所要時間 | 講座:1時間30分 | 
|---|---|
| 開催場所 | Zoomオンライン! つまりご自宅のPC、タブレット、スマホから参加可能です! | 
| ご準備いただくもの | ・Wi-Fi環境。(自宅でも出先でも大丈夫です) ・筆記用具 | 
| 受講費 | ご新規:スタートアップ特別価格 49,800円(税込:54,780円) 再受講:9,800円(税込)※キットの再配布はございません。 | 
| 受講資格 | ー | 
| 備考 | ー | 
| キャンセルポリシー | 【キャンセルの連絡】 お申込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルをされる場合は、事務局までメールにてご連絡ください。(日本スケジューリング協会事務局メール:info@sche-jp.com) 【キャンセルポリシー】 申し込んだ講座をキャンセルされる場合、一般社団法人日本スケジューリング協会のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。申し込み前に必ずご確認ください。 いかなる理由があった場合にも、以下のキャンセル規定が適用されます。 返金の際は定めたキャンセル料と振込手数料を除いた金額での返金とさせていただきます。 なお、複数日のセミナーは、開催初日をもって「開催日」とさせていただきます。 ◆キャンセル料(オンライン講座) * 連絡なしの不参加:受講料の100% * 開催当日~4日前のキャンセル:受講料の100% * 開催5~9日前のキャンセル:受講料の50%(※1 ) * それ以前のキャンセル:無料(※1 ) ※1 銀行振込手数料、ペイパルの場合は手数料500円を差し引かせて頂きます。 ※ご連絡無く未入金の場合も上記規定のキャンセル料がかかり、お振込み頂きますのでキャンセルをされる場合はお早めにご連絡ください。 【開催中止について】 こちらの都合により講座を中止する場合は、講師の急病などやむを得ないときを除き、原則として講座開催の7日前までに日本スケジューリング協会事務局よりメールまたは電話でご連絡します。 受講料は全額返金します。 なお、日本スケジューリング協会事務局から講座日時の変更または中止の連絡を行わない限り、降雪などの事由によりキャンセルをされる場合もお客さま都合でのキャンセルとなり、キャンセル料の対象となります。あらかじめご了承ください。 【払い戻し方法について】 弊協会からの払戻は、お客様のご指定口座にお振り込み致します。 事務局へご指定口座をメールにてご連絡ください。Paypal決済された方はPaypalからの返金も可能ですが、手数料500円を差し引かせて頂きます。 ■返金の指定口座 ———————————– 金融機関名: 支店名: 口座種目:(普通 または 当座) 口座番号: 口座名義:※名義はカタカナでご記入ください ———————————– なお、お振込みはご連絡をいただいた月の翌月末払とさせていただきます。 弊協会都合による開催中止や日時の変更の場合を除き、お客様のご都合によるご返金のお振込手数料(Paypalの場合の手数料は500円)は、お客様のご負担とさせていただきます。 | 

