じかんおやこナビゲーターによる コラムNO.47:文化の日

文化の日

こんにちは!手帳ナビゲーター兼じかんおやこナビゲーター、協会認定コラムニストのぐち歩未です。週の真ん中水曜日のお昼時、みなさん、いかがお過ごしですか?

11月3日は「文化の日」ですね。「文化の日」は、よく耳にする休日の1つだと思うのですが、どんな意味があるのか詳しく知らない人も多いのではないでしょうか?今日はそんな「文化の日」について書いてみたいと思います。

「文化の日」は1946年11月3日に日本国憲法の公布を記念して制定されたそうです。また、日本国憲法が平和と文化を重視していることにちなんで、「文化の日」という祝日が生まれたとされているそうです。みなさん、ご存じでしたか?

そんな「文化の日」は、家族で日本の文化に触れる機会を作ってみるのはいかがでしょうか?例えば、文化の日には、家族で博物館や美術館を訪れてみるのもいいかもしれません。わたしも初めて知ったのですが、文化の日には、無料開放が実施されている博物館や美術館が日本各地に多くあるようです。普段なかなか訪れる機会の少ない場所だからこそ、このような機会に、子どもと一緒に、歴史的な遺産や美術品を見るのもいいですね。同じ作品を見たり、感想を言い合ったりすることで、子どもならではの視点や感性に気付ける良い機会となるかと思います。また、子どもにとっても、新しい発見や知識を得る貴重な経験となることと思います。ぜひお近くの博物館や美術館を調べてみてください。「文化の日」ならではのイベントやワークショップなども開催されているかもしれません!

外出がカンタンでない場合は、家で昔ながらの遊びである「折り紙」や「カルタ」などを楽しんだり、日本の伝統的な和食を一緒に作ってみたり、食べてみたりするのも素敵ですね。外出はできなくても、文化の日をきっかけに、子どもたちと一緒に日本の文化に触れられることがあるかもしれません。ぜひご自身のご家庭では、どんなことができるかなと考えてみてはいかがでしょうか?

「文化の日」は、普段意識することの少ない日本の文化に、家族で触れる絶好のタイミングですね。これを読んでくださっているみなさんも、ぜひご家族で素敵な「文化の日」をお過ごしくださいね。

それでは、週の後半も楽しんできましょう!協会認定コラムニストのぐち歩未でした。

参照サイト:https://www.hoikushibank-column.com/column/post_1513

美術手帖
文化の日に観覧無料となる美術館・博物館(2024年版) 11月3日は、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨とする国民の祝日「文化の日」。この日にあわせて、展覧会の観覧無料を実施する美術館・博物館を紹介する。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

お気軽に
お問い合わせください

スケジュール管理のこと、講座のご案内、ナビゲーターに関するご質問など、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ