浅野 夏悠(あさの なゆ)【日本スケジューリング協会 代表理事】

  • 考える力と時間をメンテナンスするスケジューリングコーチ
  • 3つの力を手渡す講座を開催/講師養成
    (タイムマネジメント手帳術・トップエリート達が使う方眼ノート術・思考のアウトプット10分メモ術)
  • 手帳開発・協会運営コンサルティング
  • ワークライフバランス認定コンサルタント
  • 地方女性の勉強会 NPOウィメンズナレッジ理事長

兵庫県神戸市生まれ、西宮市在住。

家族と旅行と温泉をこよなく愛する てんびん座A型

大学卒業後、KDDI(株)入社

時間が足りなくて、思うような結果が出せないと

環境や他人のせいにしてしまう自分が嫌で、『書く』ようになる。

 

30で始めた趣味のテニスは、40歳でマスターズ全国3

テニスコーチとして3,000人以上の指導経験 

全国大会出場のトップジュニアも多数育成

 

試合当日に結果を出せる選手は、日々

実力とメンタルを自分自身で高められる

セルフコンディショニングができる人である

と気づき、自己管理を楽しくするために独自で体系化した手帳術で、

メンタルを安定させ、生徒だけでなく保護者にも信頼される人気コーチへ

 

2016年 オリジナルメソッドのタイムマネジメント手帳術で起業

個人・法人で開催するセミナーは、3年で600回以上登壇、受講者6,000人を突破。

2018年 森川氏と共に 一般社団法人 日本スケジューリング協会設立

     浅野夏悠オリジナル手帳『FORCE手帳 発売

「手帳マニアに選ばれリピートされる手帳」として、毎年2000冊が完売。

 

 

森川 宗貴(もりかわ むねたか)【日本スケジューリング協会 専務理事】

  • clear kyoto合同会社(https://clearkyoto.com) 代表
  • キャリアコンサルタント(国家資格)

年間企業研修250本以上に登壇。

延べ6000人を超える人たちと学びの時間を創っている研修講師。

その一方で家族(妻、娘、義母、犬)との時間や

趣味(テニス、読書、ロードバイク)を楽しむことに余念がない欲張り男。

若い時は月間平均360時間働く仕事人間だったが、

結婚と育児、人事の管理職になったタイミングで仕事の進め方を大幅に見直し、

仕事の結果にコミットしつつ部署全員がほぼノー残業。年休消化90%を達成するチームを作り上げる。

仕事もプライベートも全力で楽しむために、タイムマネジメントを実践中。